2023年11月30日木曜日

リトミック教室がありました♪

 
11月20日(月)にリトミック教室がありました。

今月より、月2回小見先生より
リトミック教室を行っていただくことに
なりました。

〈すみれ組〉

『♪ぎゅっぎゅっと手を繋ごう』と
小見先生と保育者、お友達と
手を繋いで始まります!


今回は、お友達同士でも
手を繋いでみました。


お友達と仲良く『ぎゅっぎゅっ』と
繋いでいる姿はとっても
可愛らしい姿でしたよ☆

次はピアノの音に合わせて歩きます。


小見先生や保育者と一緒に
「いち・に・いち・に!」と元気よく
歩いていきます。



途中、小見先生の「ピタった!」と
いう合図が出ました!
すみれ組さんも「ピタった!」という
小見先生の声を聞いて上手に
止まることができましたよ✨

次はスカーフ遊びです。


頭の上にスカーフをかけてもらうと…
「いない いない ばぁ!」と
すみれ組さんの可愛い笑顔が
見えました😊


自分でスカーフを広げ遊ぶ子や
何度も『いない いない ばぁ!』を楽しむ子
など一人ひとりの遊び方を楽しんでいました。


最後は、『あがりましょうゲーム』をしました。


子ども達は保育者の膝の上に座り、
上がったり・下がったりの
上下の動きを楽しんでいました♪


膝に座る以外にも、
子ども達がゴロンと横になり、
足や手を上下に動かす動きも行いました。


ゴロンと横になると、
子ども達も自然とリラックスした表情となり、
笑い声がたくさんの聞こえていましたよ☆

〈もも組〉

焼き芋が美味しい季節に
なってきました!


もも組さんは最初にさつまいもに
変身しました。


子ども達がゴロンと横になり、
『♪ゴロゴロ~』と歌を歌っていきます。


味見をしてみますが、
まだだったようでもう一度、
『♪ゴロゴロ~』と歌います。



焼き芋が出来上がり、
出来上がった焼き芋を美味しく食べました😋

次に、スカーフマラカスです。


スカーフの中から『シャカシャカ!』と
楽しそうな音が聞こえてきます。


マラカス部分を持ち、
上下・左右に振りながら、
子ども達も音を楽しんでいました♪



次に、マラカス部分を持ってみると、
てるてる坊のようになりました。

子ども達も「てるてる坊主だ!」と
嬉しそうな表情です。


色々な場所に行き、
てるてる坊主を落としてみます。


床やマットなど落とす場所を
変えながら、音の変化なども楽しんでいました。

最後は、『どんぐりころころ』を
振りを付けて歌います。


小見先生の見本を見ながら、
子ども達も真似っこです。


どんぐりやどじょうなど可愛い動きが
たくさん見せてくれました。

小見先生のピアノに合わせて
振りをいれながら歌ってみます。


大きな声で元気いっぱいに歌っていて
小見先生からも
「上手に歌っているね!」と褒めていただき、
もも組さんもにっこりでした。

〈たんぽぽ組〉

最初に、絵本にどんな
動物がいるかたんぽぽ組さんで
見つけていきます。


大きな動物から小さな動物まで
子ども達はすぐに見つけています。

最後の動物が中々見つかりません。


「どこかな?」と一生懸命探していると、
「あった!」と最後の動物
”あり”を見つけることができました!


動物さん達は丸の中に入っています。
子ども達も指や手を使って、
大きな丸から小さな丸まで作っていきます。


小さな丸は、親指と人指し指を
くつっけて丸を作りました。



「見て見て~!」と出来上がった丸を
メガネに見立てる姿もありました!

次にスカーフ遊びです。


スカーフを上下・左右に揺らします。


子ども達は上下・左右に
スカーフを元気いっぱいに動かしていました。


次にスカーフを手の中に丸めていきます。
ゆっくり手を広げていくと…
綺麗なお花が咲きました!


もう一度お花を咲かせてみます!
今度は小見先生が魔法の水を
かけると…みんなの手の中から
お花が咲き、大喜びです!



お花の次は花火を打ち上げます。


「花火がドーン!」の声掛けで
花火が上がりました!


子ども達も「きれいだね♪」と
思わずうっとりしていました☆

〈ちゅうりっぷ組〉

目を閉じて楽器の音を聴きます。


すると小見先生の方から「チーン」
と音が聴こえてきました。


聴こえてきたのは”トライアングル”の
音でした。トライアングルを見た瞬間
「トライアングルだ!」とすぐに答え
るちゅうりっぷ組さん。


すると、小見先生からまた「目を閉じて」
すると、「カン・カン・カン」
さっきとは違う音です。
子ども達も「何の音?」難しい様子をでしたが、
目を開けてみるとすぐに
「ウッドブロックでしょ!」と答えていましたよ。
「穴が空いているところは叩いちゃだめなんだよね」と
発表会の練習の時に
教えてもらったのか覚えていたようです。




    最後にフラフープを使って
電車ごっこをしました。
最初は、フラフープをくぐって走ります。
音楽に合わせてお友達と一緒に走ります。
そしてフラフープを持ち換えてハンドルにしてバスを
運転しました!運転手さんになりきって
楽しんでいましたよ

〈ばら組〉
ばら組は、最初に”けんけんぱ”を
音楽に合わせて行いました。
子ども達も「けんけんぱ」と口に
出しながらけんけんぱをしながら
ホール中を飛んでいました。







次に体を使ってじゃんけんをしました。
“グー”“チョキ””パー”を
足を使って友達と勝負!
”けんけんぱ・じゃんけんぽん!”の
掛け声で行ないます。
最初は
どのポーズかがわからず勝敗
がわからない子もいましたが、
友達がやっている姿を見ながら
楽しんでいました!

〈ゆり組〉
ゆり組はスティックを使って
小見先生方叩くリズム
を真似しながら叩きます。
”てぃてぃたぁ”たああん”など
これまで習ってきたリズム
を使いました。




今度は前後の列で交互に
リズムを打ち合います。
段々複雑なリズムなり
難しい所もありましたが
しっかりと音を聞き分け
叩いていました!



最後は”てぃてぃたぁ”の
リズムをうちながら小見先生
のピアノ合わせて走ります。
「てぃてぃたぁ」と唱えながら
表現したり、
走ることを楽しんでいましたよ」!

毎月リトミックを楽しみにしている子ども達!
活動が終わっても
お部屋でも繰り返し楽しんでいる姿が見られます。
次回も楽しみです!

小見先生、本日もお忙しい中
リトミックを行っていただき
ありがとうございました。