2018年10月31日水曜日

新聞びりびり~♪


 先日、お部屋で新聞紙遊びをしました。
保育者が新聞紙をびりびり~とちぎると、
「お~!!」と声を出し、保育者の
真似をして、上手に新聞紙をちぎる姿が
見られました。


ちぎってある新聞紙を集めて触ろうと手を
伸ばす子、両手に新聞を持ち、「パー!!」
と紙吹雪のようにして楽しむ子などの
姿が見られました。


みんなでマットの上に座り、保育者の
かけ声で紙吹雪をふらせると、
楽しかったようで、落ちてくる新聞紙を
つかもうと立って、両手を伸ばす姿も
見受けられました♪


また、新聞紙でカゴを作り、
すみれ組の玉入れが始まりました!
保育者がお手本を見せると、真似をして
「えい!!」とカゴの中に入れることが
できました。カゴの中に玉が入ると、
拍手をして喜んだり、「イエーイ!!」と
嬉しそうな表情を浮かべていましたよ。


これからお天気が崩れる日や寒い日が
多くなってきますが、お部屋でも体を
動かして遊べるように環境を作り、
風邪を引かないように、元気に
過ごしていきたいと思います。


2018年10月30日火曜日

ハロウィンパーティーに向けて


先週、31日(水)のハロウィンパーティーに向けて
かぼちゃの衣装作りやお菓子を入れる
ネコのかばん作りをしました。

作る前に、子ども達の好きなハロウィンの
絵本を読み、みんなで合言葉である
『トリック オア トリート』や
『ハッピーハロウィン』の練習をした
後に活動に移りました。
近くのお友だちと『ハロウィン楽しみだね』
『おかしもらえるね』『オバケでるかな』
などハロウィンのイメージを膨らませながら
取り組んでいましたよ。

明日のハロウィンパーティーでは
幼児組で作った衣装を見せ合い、
頑張ったところを発表したり
ゲームやおかしを食べ楽しみたいと思います。


ミノムシを作りました!



11月にホールに飾るミノムシを
制作したもも組さん。

両面テープの紙を剥がし、その上から
細く切った色紙を貼り付けました。







カラフルなお洋服を一枚一枚ミノムシに
着せていく子や、手で掴んだままドサッと
一気に着せていく子など様々な方法で
楽しんでいました。

そして同じく楽しんでいたのが
ミノムシに着せたお洋服を剥ぎ
薄着や裸ん坊にすることでした!






自分の手に取った色紙の色を口にしながら、
楽しく製作ができました。


ホールに飾ってあるので
子どもたちが頑張って作ったミノムシを
ぜひご覧になって下さい!



2018年10月29日月曜日

第3回 ふれあい運動会



10月27日(土)に
亀田総合体育館 メインアリーナで
ふれあい運動会が行われました。





数日前から、
「もうすぐ運動会だね!」
「おじいちゃんも来るんだ♪」
「リズム体操頑張る!!」
などと色々な声が聞こえ、
子どもたちも楽しみにしている様子が
伝わっていました。


今年から大きな会場になり
「うわー!!」「ひろーい」と
驚いていた子どもたち。
毎日練習していた保育園のホールとは
比べものにならないほどの広さに驚きつつも、
やる気が満ち溢れているように見えました。



かけっこや障害物競走
大好きなお父様、お母様と一緒に走る親子競技
そして、何回も練習したリズム体操
どの競技も全力でした!





チーム対抗リレーでは、
1位になることが出来て喜ぶ子
負けてしまい悔しくて泣いてしまう子
走りきった達成感を味わっている子など
様々な姿・表情を見ることができました。



たくさんの方の応援で
楽しみながらも
練習以上の力を発揮することが
出来たと思います。


お忙しい中、たくさんの方に
応援に来ていただき、
また、競技にも参加していただき
ありがとうございました。

2018年10月22日月曜日

ちゅうりっぷ組での出来事


先日、絵本の時間に
ちゅうりっぷ組で
面白い光景が
見られました。

一人の子が「大変!!地震です。
頭を隠して下さーい。
集まってー。」と言うと
周りの子も「ダンゴ虫ポーズだよ。」
「地震でーす。」といい
みんなで、持っている絵本を頭に乗せて
頭を守ったり、保育者役の子は
人数確認や『おはしも』の約束をしたりと
みんなで確認し合う姿がありました。



毎月行っている避難訓練を通して
自分自身の守り方やお約束が
しっかり身についていると
感じる一面が見られた場面でした。

2018年10月19日金曜日

すべり台楽しいな!

園庭に新しくできたすべり台に夢中のもも組さん。
園庭に出てすべり台を見つけると、
「あった!」と嬉しそうに走り出して行きます。
早く順番が来てほしいという、
そわそわした子どもたちの気持ちが伝わってきます。


初めてすべり台に登ってすべる子もいましたが、
「座ってすべってみよう」「足をのばしてごらん」などと
声をかけながらすべってみると、
苦戦しながらもみんな滑ろうと頑張っていました!
1人で滑ることができると嬉しかったようで、
拍手をしたり「やった」「できた」という
嬉しそうな声も聞こえたりしました。

天気の良い日は、園庭に出たり散歩に行ったりして、
体を思いっきり動かして遊ぶ機会を大切に、
子どもたちが楽しめるようにしていきたいと思います!

2018年10月18日木曜日

ハロウィン準備



10月31日のハロウィンに向けて、
おばけの衣装の製作をしました。
洋服の形に切ったビニール袋に
目、口、鼻、模様の画用紙を貼り
オリジナルの衣装作りに挑戦!

画用紙の裏に貼ってある両面テープを
子どもたちに「剥がして」とお願いすると、
「わかった」と上手に剥がし
そこも楽しんでくれていました。





両面テープを剥がし保育者と一緒に
好きなパーツを貼り始めました。
目を貼った後、
その目の上に星やハートの形を貼ったり
鼻を模様にしてみたり
口を反対に貼ったりと
1人ひとりの個性がみられる作品ができました。






10月31日のハロウィンの日には
自分で作った洋服を着て
おばけに変身し
ハロウィンを楽しみたいと思います。

運動会楽しみだよ

もうすぐ運動会!
毎日、運動会の練習を
楽しんでいる子ども達です。


今週、親子競技で使う
浴衣(デカパン)に自分で画用紙に
描いて切った形を装飾として貼りました。




丸や、三角、四角、ハートなど
思い思いの形を作ってくれました。




切った形は、両面テープを
付けて貼りましたよ!




「ここがいいかな?」と
どこにどんな風に貼ると
可愛く、かっこよくなるかを
考えながら
夢中で貼っていました。




本番は、お父様・お母様と一緒に穿いて
走ることを楽しみにしている
子ども達です。

残りの練習もみんなで競い合いながら
本番に向けて気持ちを
盛り上げていきたいと思います。

2018年10月15日月曜日

園庭デビューをしました♪


 遊ぶの大好き!初めて見るもの大好き!
なすみれ組さん。先日初めて園庭に行くと、
「わ~!!」と嬉しそうに声を出して園庭を
見つめていました。

 保育者に支えてもらいながら、一人ひとり
すべり台を滑って遊びました。楽しかったよ
うで、「もう一回!!」と階段の前に集まる
子もいました。中には、表情が固く、怖がる
子もいましたが、何度か繰り返しすべると、
にこにこ笑顔があふれていました。



 また、保育者がサッカーボールを蹴ると、
その様子を見た子どもたちがかけより、
いつのまにかお友達と一緒にサッカーボール
を蹴っては、「まてまて~」とボールを追い
かけて遊んでいました。言葉が思うように出
なくても、保育者が仲立ちをしながら関わる
ことで、お友達と同じことをして遊ぶ楽しさ
を感じてくれたようでした。



 これからも、環境を工夫しながら、遊びの中
で色々なことを伝えていき、子どもたちが
「楽しい」「明日も保育園に行きたい」と思
えるように、たくさん遊びたいと思います♪

2018年10月9日火曜日

幼児英語教室がありました


先日、初めての英語教室がありました。
講師の先生の話す英語に興味津々の子ども達。
講師の先生の真似をして自分も言ってみようと、
集中して耳を傾けていました。







一回目の英語教室では英語の歌に合わせて
体を動かしたり、色についてお勉強をしました。





保育室の中にある指定された色を見つけたり、
かぼちゃの絵を塗り、塗った色を英語で発音
したりと、遊びながらも初めての英語教室を
楽しむ姿が見られましたよ!




これから毎月英語教室を行っていくなかで
英語に親しみ、「面白い」「もっと知りたい」
と積極的に取り組んでくれると嬉しいです。
来月の英語教室は13日(火)の予定です!

2018年10月4日木曜日

園庭遊び楽しいよ

晴れた日には園庭で
のびのび遊んでいる子ども達
鉄棒や砂遊び、すべり台を楽しんでいます。

鉄棒では逆さまになり、ぶらさがったり
豚の丸焼きにも挑戦していますよ。




砂場では、お料理・ケーキ作りを
楽しんでいます。
お店屋さんごっこへと
遊びが広がっていく事もある子ども達です。





園庭に、バッタが遊びに
来るようになりました。
近くで見る虫の動きや、感触に
興味津々でした。




秋も深まり、草花や虫との出会いが
多くなっていくので、園庭だけでなく
お散歩に出て自然にたくさん
触れていけたらと思います。


2018年10月1日月曜日

ひまわり保育園を代表して



今日は新潟日報メディアシップで行われた
赤い羽根空の第一便伝達式に
参加してきました。


大型バスに乗れることに
大喜びの子どもたち。
シートベルトをしながらも
首を伸ばし外から見える風景に
「あっ、アピタが見える」
「ショベルカーがあったよ」と
会話が弾んでいました。





会場に着き、20階の展望台から
新潟市内を眺めてきました。
ガラス張りのエレベーターに
初めて乗る子も多く
「すごーい!」
「はやーい!」
「ちょっと怖い…」などと
色々な感想が聞こえてきました。



あいにくの曇り空でしたが、
展望台から見える風景に
見入っていました。




そして、セレモニーが始まると
大勢の人を前に少し緊張してしまった子どもたち。
ですが、毎日たくさん練習してきたこともあり、
本番では大きな声でありがとうメッセージを
伝えることが出来ました!



セレモニーに参加したり
募金活動に参加したりと
貴重な体験をすることが出来た
1日でした。