6日(月)にゆり組、
13日(月)にちゅうりっぷ組とばら組の
音楽教室がありました。
ゆり組さんは鍵盤ハーモニカからスタート。
まず『きらきらぼし』をドレミの階名で
歌いました。
階名唱でしっかりと音を覚えたゆり組さん。
次は指番号の確認や、どのように指を動かすのか
話を聞き、吹いてみました。
最初はバラバラだった音も
1回、2回、3回と繰り返し行うと、段々と
音が一つになって聴こえるようになりました!
みんなが好きなリトミックも行いましたよ♪
『アイスクリームのうた』に合わせて
歩く・ジャンプ・ゆっくり歩くなど
曲の中のリズムや拍子に合わせて動きました。
楽器遊びでは、どうしたら音を鳴らさずに
動けるかという『忍者ゲーム』をしました。
慎重に、丁寧に、優しく楽器を扱ってくれて
それぞれ工夫をしながら上手に行っていました。
待っているお友達も、耳を澄ませて”聴く”ことに
集中できていましたよ。
ちゅうりっぷ組は最初に即興リズム遊びを
しました。
ピアノの音に合わせて身体の様々な部分を
タッチします。
保育者をよく見てリズミカルにタッチしていました。
リトミック遊びはピアノの音楽に合わせて
歩いたり走ったり方向転換をしたりと、
楽しく動きました。
『どんぐりころころ』の歌で、
どんぐりを拾う動きや
どんぐりになりきってころころと
転がり、音が止まるとピタッと止まったり、
歌の途中のピアノの合図で手足をバタバタ
動かしたりしました。
ピアノの音をよく聴いて
どんぐりの動きを上手に表現できていましたよ♪
楽器遊びは『山の音楽家』の歌をしました。
カスタネット・スズ・大太鼓で
歌詞に出てくる動物や楽器を表現しました。
上手に持って鳴らすことができていました☆
大太鼓をするのは初めてのちゅうりっぷさん。
特に男の子は「僕もやりたい!」と
興味津々でした。
これからもっと色々な楽器に親しむ機会を
増やしていきたいと思います!
ばら組さんは果物狩りをテーマにして
リトミック遊びを行いました。
まずは電車に乗って出発!
『はしるよきしゃぽっぽ』の歌で速くなったり
遅くなったりする変化を楽しんだり、
動物がいる様々な駅に停まったりすることを
楽しみました。
果物のある場所に到着すると、
『くだものれっしゃ』という歌を歌いながら
秋の果物狩りを楽しみました☆
くだものれっしゃに乗って
大きな栗の木の下に到着!
『大きな栗の木の下で』の歌で即興演奏しました。
”大きな栗”は大太鼓とシンバルで、
"小さな栗”はウッドブロックとトライアングルを
使って表現しました。
曲中の「木の下で~」の部分のリズムを
即興とは思えないくらい
みんなが上手に打てていました。
ウッドブロックやシンバルは
初めての挑戦だったので
大喜びのばら組さんでした!(^^)!