7月4日(金)に
国際外語観光エアライン専門学校様より
お声掛けいただき、
新潟空港でのイベントに
参加させていただきました。
新潟空港に着くと
浴衣を着た学生さんに「可愛いね♡」
と可愛い浴衣に目を輝かせていました。
最初は、2つのチームに分かれ、
飛行機を見たり、学生さんの紙芝居の読み聞かせを
楽しみました。
屋上に行き、飛行機を見てきました。
「ここ来たことある!」「飛行機見えるかな?」と
ドキドキ・ワクワクの子どもたち。
飛行機が滑走路にくると
「飛行機来たね!」とまじかで見る
大きな飛行機に大興奮!
また、操縦席からパイロットの方が
手を振ってくれると
「あ!手振ってくれたね♪」と嬉しそうに
教えてくれていました。
学生さんの紙芝居の読み聞かせでは、
普段、保育園にない紙芝居だったので、
子どもたちも集中して楽しんでいました☆
「何の足跡かな?」と質問されると、
「ブタかな?」「これはペンギンの足だよ!」
と子どもたちも大盛り上がりでしたよ。
最後は、笹に短冊や飾りつけを
学生さんと行いました。
用意していただいた、
スイカや彦星・織姫などの
可愛い飾りつけをたくさんあり、
「どれにしようかな…?」と
悩む姿も見られましたが、
欲しい飾りが決まると、「これにする!」と
嬉しそうな表情が見られました。
短冊をもらいお願い事も書きました。
「ミニーちゃんに会えますよう!」など
子どもたちの可愛いお願い事が
溢れていました♪
また、学生さんにも
「書いて♡」と
可愛いくお願いする子もいて、
学生さんも「可愛い♡」と
メロメロでしたよ。
短冊や飾りを笹に飾りつけました。
「ここにしよう!」と学生さんと
一緒に飾りつけを楽しんでいましたよ☆
その後は、飛行機や織姫と彦星の
ぬりえを思う存分楽しみました!
今回、国際外語観光エアライン専門の
皆様にお声掛けいただき、
素敵なイベントに参加させていただきまして
ありがとうございました。
学生の皆さまや教職員の皆様の
サポートのもと、
楽しくイベントに参加することができ、
子どもたちにとっても夏の楽しい思い出が
1つ増えました☆
本当にありがとうございました。