2025年8月28日木曜日

ダンス教室がありました!


 8月6日・27日に
ダンス教室がありました。

今月も新しい振り付けを
教えてもらいました!



細かい手の動きがあったり
テンポが速いパートもあり、
「難しい…」という声もありましたが、



ジャンプしながら手を動かす振りでは、
「これ楽しい!」と
子ども達のお気に入りパート
が増えたようでした!


隊形移動で位置がずれてしまった
お友達に
「こっちだよ!」
と教えてくれる子もいて、
ゆり組さんのチームワークを感じます☆





とうとう今回で2曲目が完成しました!

最後の曲がどんな曲で、
どんな振り付けがあるのか
また次回が楽しみです♡


保育参加がありました!


8月20日(水)に

ちゅうりっぷ組の保育参加がありました!


まずは、子どもたちの入場行進で始まりました。

『さんぽ』の歌に合わせて
歩きます。


おうちの人に手を振っていたら
2列並びが1列になる
かわいいハプニングも…♡

みんなで朝の会をしました。

ちょっぴり緊張したけど、
元気いっぱい歌うことができました。



次に、むくむくおばけ製作をしました。

保育者が見本のおばけを見せると、
「きゃー!おおきい!」
「やってみたい!」
と大興奮。

おうちの人と一緒に
絵を描いたり
セロハンテープを貼ったりして
作りました。






出来上がったおばけを
見せ合いっこする子どもたち。






みんなで一斉にふくらませて
かわいいおばけが大集合でした。




次に、宝探しゲームをしました。

ちゅうりっぷ組の子どもたちが作った
折り紙のねこちゃんを探しに行きます。

おうちの人と一緒に
ゆりさん、ばらさんの部屋へ
レッツゴー!


すぐに「みつけた!」の声が
聞こえてきました。

「ええ!こんなところに!」と
保育者の服にくっついてるのを
見つけた子もいましたよ。




最後に、みんなでお帰りの会をしました。


たくさん遊んで楽しい保育参加でした。

保護者の皆様、
お忙しい中ご参加いただき
ありがとうございました。


2025年8月26日火曜日

ももぐみ☆楽しい水遊び☆氷遊び☆


 厳しい暑さで、
しばらくプール遊びもお休みでしたが、
先日、少し気温が落ち着いた日に
 テラスで水遊びを楽しみました!











久しぶりの水遊びに嬉しそうな
ももぐみさん♪
みんなとっても楽しそうでしたよ!

 いろんな形や色の氷が出てくると…
何だろう?♪!と興味津々!
手で触ってみて「つめたーい!」
カップにたくさん入れたり
スプーンでまぜまぜしたり
たくさん遊びました!





水の中に氷を入れると…
❝あれ?!どんどん小さくなっていく?!❞
そして最後は溶けてなくなっちゃった?!
そんな様子を不思議そうに
見ていたお友達もいました。





これからも様々な質感のものを
保育に取り入れ、感触を楽しんだり
経験したりしていきたいと
思っています♪


2025年8月19日火曜日

しあわせのバケツ


 先日、保育園に新しい絵本が仲間入りしました。

この絵本は、世界中のどんな人も、
心に「しあわせのバケツ」を持っていて、
人が喜ぶことをすると一杯になり、
嫌がることをすると空に
なってしまうと描かれています。

人同士が思いやり、親切にすれば、
みんなが幸せになれることを、
バケツを例えに優しく説いています。

子どもたちもこの絵本を気に入り、
読み聞かせ会をホールで行ったり、
各お部屋で読んでいます。


保育者は子どもたちから日々、バケツを
一杯にしてもらっています。

コップにお茶を注いだり、画用紙を配ったり、
おもちゃを出したり、何気ないことにしっかりと
感謝の言葉を伝えられるひまわり保育園の子どもたち。

子どもたちから教えられることがたくさんあります。

これからもお互いのバケツを満たしていけますように。


嬉しいお言葉をいただきました。




日頃より、当園の運営・活動に際し、多大なるご支援・ご協力を

賜りまして誠にありがとうございます。

この度は、保護者の方々からとても嬉しいお言葉をいただきました。


ーーー保護者の方々からのお言葉ーーー


「ももぐみだよりのとびきりのスマイル写真ありがとうございます。」

「皆さんの心と体が元気でいてくれますよう願っています。」

「日々、子どもたちに向き合っていただき、感謝しております。」


このような暖かく、嬉しいお言葉をいただき、

毎日の活力になっております。

これからも保育に真摯に取り組むとともに、

保護者の皆様の伴走者として力を合わせ、

子ども達が笑顔で楽しく過ごせるよう

職員一同保育に励んでまいります。


8月のお誕生会がありました!


8月19日(火)に
    8月生まれのお友達の
お誕生会をしました。


始めにみんなで、今月の歌
『とんでったバナナ』を
歌いました!


次は、お誕生日のお友達に
インタビュー!
最初は、小さいお友達からです!

まだお話ができないお友達は
保育者が代わりに答えたり、
マイクに近づいて
一生懸命に答えようとしたり
してくれました!



お兄さん・お姉さんたちは、
「好きな食べ物はなんですか?」
「好きな遊びはなんですか?」
「大きくなったらなにに
なりたいですか?」などの質問に
かっこよく答えてくれましたよ☆




インタビューのあとは、お友達から
お誕生日カードのプレゼントと、
みんなで『ハッピーバースデー』を
歌いました♡



最後の保育者からのお楽しみは、
『音あてクイズ』でした!

いろんな動物の鳴き声、
踏切の音や着信の音、
身近な物(ペットボトルやごみ袋)の音など
様々な音をよく聞いて、
「はーい!!」と元気よく
手を挙げていた
子どもたちでした☆

「ぶた!」「うし!」
「電話の音!」「紙の音!」などと
答えていましたよ!



8月生まれのお友達
  お誕生日おめでとうございます!
  来月のお誕生会も楽しみです♪